【信頼をためる方法・5選】飲めない私が実践していること

仕事

こんにちは。まるおです!

今日は信頼貯金について書いていきたいと思います!

今回のブログは、

  • 話し下手でも信頼されたい!
  • お酒、飲み会無理!でも社内であるいい印象を持たれたい!
  • 円滑に仕事が出来る環境を整えたい!

という方にオススメです!

ポイント

  1. 悪口を言わない
  2. ベクトルは自分
  3. 相手に身体を向けて話を聞く
  4. 自慢話はしない
  5. あいさつだけは頑張る

この5つを意識して、継続したことで

私は現職で入社後、約7か月でマネジメント職に就くことができました!

1.悪口を言わない

当然と言えば当然なのですが、意識しないと継続は難しいです。

そして「悪口・陰口は仲間意識を高める」という効果もあります。

※どの会社にも好きな人いますよね。。。

ただこれは自分にとってデメリットしかないです!!!

このスタンスが染みついてしまうと、

社内の同じ人達としか、コミュニケーションが取れなくなってしまいます。

悪口を言う人が一定数いてくれる事で、差別化が勝手に起こり

自分への信頼がたまるという仕組みです。

正直、悪口を言うことすら出来ないレベルで、

社内で話していなかった自分にとっては余裕です!笑

2.ベクトルは自分

これは普段の生活でも意識している事です。

自分はこれが1番難しい。。。今も「出来てるか?」と聞かれると

胸を張って「YES!!!」とは言い切れないです。

明らかに自分に否が無いトラブル、理不尽なリクエスト等々

社会人って想像を超える事が日々起きますよね。。。

そんな時でも「他人のせいにせず、ベクトルを自分に向けられるか」

とても大事だと思います。

普段何も見ていない上司や後輩も、ここぞという時のあなたの対応を見てます。

と個人的にそう思うようにしています。w

3.相手に身体を向けて話を聞く

テレワークが普及している今、物理的に難しいですが、

対面でコミュニケーションを取る際は絶対にやります。

(オンラインでも出来るだけ、画面よりカメラを見るように意識してます!)

なんとこれをするだけで、「丁寧に聞いてくれてる感」が出ます!!

そして社内には絶対

(目線PCのままカタカタカタ~)「何?(今忙しいんだけど)」

(まるお)「あっお手すきの際で大丈夫です。。。(こっわw)」

というスタンスの人がいますw

なのでこちらの丁寧さに勝手に拍車がかかり「信頼」に繋がっていくのです!

4.自慢話はしない

これはもぉシンプルに聞いてる方がつまらない。

返しが「すごいですね~」の一択になる(←引出し皆無)。

自慢話をしないだけで、「話を聞いてくれる人」「聞き上手」という

観点で信頼がたまっていきます。

私は話す相手がいないので、これも余裕!w

5.挨拶だけは頑張る

これは大きい声出す的な話では無いので、ご安心を!w

  • おはようございます。
  • お疲れ様です。
  • ありがとうございます。
  • 申し訳ないです。

当たり前の挨拶だけは、意識的に社内でしています。

不思議と挨拶するだけで、信頼されますね!

※それだけ出来ない人が一定数いるという事なんでしょうけどw

余談ですが、さすがの私も忘年会や歓迎会等の

大きい飲み会は断ることが出来ず参加することがあります。

飲み会中、大体偉い人に挨拶しに行きますが、

私は次の日の朝一に行くようにしていました!

飲み会中に行くより、何となく印象に残っていたような気がしてます。

※まぁ大体「そもそも、君昨日いたっけ?」的なリアクションをされてましたがw

まとめ

信頼貯金の方法5選いかがでしたでしょうか。

書いてても当たり前のことだな、、、と改めて感じます。

子どもがいるご家庭であれば、1度は言っている事だと思います。

やはり当たり前の事を継続するということが、

いかに難しいか痛感させられますね!

初心を忘れずこれからも精進していきたいと思います!

終わりです!今日もありがとうございました!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました